「 写真 」一覧

アジサイ

アジサイ(長居植物園)

ふわふわシリーズ その2

これもアジサイらしいです(だってあじさい園のなかにあったんだもん w)。白い花は得てして白飛びしてしまって陰影が出にくいのですが、なんとかギリギリの線で明るさを保ちつつ、陰影を出してみましたのだよ。。。
って言っても分かってくれる人おらんか、、、


アジサイ

アジサイ(長居植物園)

アジサイにもいろいろな形があっておもしろい。

このアジサイは少し平べったく、ガクアジサイのようだが、ガクアジサイの様な「花」は無い。はて、何アジサイだったかな???

でも真ん中のポッチリが何ともかわゆいにゃあ~


ハナショウブ

ハナショウブ(長居植物園)

長居植物園のハナショウブが満開だという情報を得たので行ってきた。たぶんに師匠のハナショウブの構図を真似てはいるのだが、前ボケまで入れるとさすがにパクリ疑惑がでてきそうなので、やめてオーバーオールの女の子が通りかかったところを狙ってパチリ。

近くでは高校生の授業だろうか、、制服を着た学生が沢山このハナショウブをパチパチ撮っており、その後ろから先生の指導の声が飛んで来る。

先生「たくさん撮れよ、とにかく沢山な~」
生徒「はいっ!」
先生「たくさん撮ったらなぁ、数撃ちゃ当たるわ!」

そんなもんなのか、、まぁ、オレはそうやけど(笑)


クチナシの花

クチナシ(長居植物園)

古い人だったらこの花の名前を聞いたら出てくる歌はただ一つ。

♪くちなしの~白いはなぁ~お前のようなぁ~花だった~♪

クチナシの花は今まで何度も見てきたのだが、もう「終わっている」花しか見たことがなかったが、今回初めて綺麗な花を拝むことが出来た。この花の特徴は歌詞どおりの不自然なまでの白い色と、強烈なまでの甘い香りにある。その甘い香りは花が終わっていても発散しているので、近くを通っただけで「わっ、クチナシだ!」とわかるぐらいなのである。


全員リレー

DSC_5127

運動会ネタが続いてるので、、、 (*^^*)

僕が通っていた枚方四中での運動会名物は「全員リレー」であった。いわばクラス対抗リレーなのであるが、走る選手は「選ばれし者たち」ではなく、クラス全員なのだ。

だから普段はまったくリレーと縁がないものたちまでもが参加するということは例えば先ほどまで独走していたチームが一気に最下位に落ちる、なんてことは珍しくない。
また四中では養護学級の生徒たちも同じクラスで学んでいたので当然彼らも参加する。そしてリレーにも参加する。一人ではなかなか走ることが難しい子たちの手をとって走る子もいる。また当然クラスの人数は違っているはずだから2回走る猛者もいたはずだ。そんなハチャメチャなリレーであった。だから、面白い。だから、楽しい。

しかし何故だか分からないが、この全員リレーをやっていたことを、まったく覚えてなかった人がいる。
同級生の中にはその時の鉢巻の色まで覚えている人がいるのに、だ。

その覚えてない人は、、、僕だけどね(笑)

そして一年の時に一緒だった同級生からこうも言われた。

「いりさくん、アンカーだったことも覚えてないの?」
「はい、まったく・・・」

だめだこりゃ・・・ (*^^*)


ギンラン

ギンラン(六甲)

山を歩いていたら時々こういうミラクルな(ちょっと大げさか w)ものに出会えるのがとっても嬉しい。
このギンランは花がとっても可愛いので、心ないオバちゃんなどに(おっさんかも w)見つけられたら採取されてしまい、あっという間に姿を消してしまう運命にあるようだ。

しかしこの様な殺伐とした環境に出る、と言うのはいかにもキノコ的なのだが、あるWebサイトではこのギンランは菌根菌と共生すると書いてあるのだがそれは事実なんだろうか??

ギンリョウソウなどは光合成もせずに菌類から栄養素を吸い上げてるというのは有名なんやけど・・・。


箸の持ち方

DSC00210

最近ブログでちゃんとした食レポをするためにカメラを買った(RX100M3)。
で、食レポなのでその食べ物を「美味しそうに」撮るのは当たり前なのだが、もう一つは食べ物の情報を「見た目わかりやすく」撮影する必要がある。例えばこのちゃんぽんの麺はどんなものか?を伝えるためにはこの写真のように麺をつまんで持ち上げてやるのが一番わかり易い。

ところがである。

どうだろうか、この写真?つまみ具合が美しくないよね?(笑)

これは間違いなく僕の箸使いが悪いからである。

それは子供の頃から言われていたことだが、あまのじゃくである僕は頑なに「上手くなる」ことを拒んだのである。
「オレはこのままでえぇんや」と。

この前なんぞはいつも小馬鹿ににしている秘書Gにまで発見され

「あれ、箸の使い方、間違ってるで!」
「子供やん!」

と言われたのだが、奥歯をぐっと噛みしめて、

「これでえぇんじゃい!」

と言い放ってやった。

だってこれで良いんだもんね、豆をつまむのにはちょっと苦労するけれど、ご飯だって、餃子だって、そうこの麺だってちゃんとつまんで口に持っていくことが出来るもんね~~
でもなぁ、、、
この写真、食レポの写真としてはどうだろう、、、
これはアカンよね、、、

頑張って箸の持ち方練習しようかな、、もうとっくに50歳過ぎてんねんけど、、、(笑)


ヤマボウシ

ヤマボウシ(長居植物園)

今日は伊吹山に登る予定が雨なので中止。

あぁ、、残念、、

なのでふて寝しておりましたが「これではイカン」と思いパソコンに向かっております。終わったらビワイチの準備を始めようかなぁ、、、。

さて同じミズキ科のハナミズキ(アメリカヤマボウシ)と比べて花は似ているのですが、咲く時期がこんなにも違うのですね。
もう終わりかけですが、この後、あの赤い実が成るのですが味はイマイチなんですよねぇ~


ファミマの「塩豆大福」

13227607_1292086504154282_7772279691636468878_o

わたしゃ豆大福評論家じゃあーりませんが、山登りのお供には最近欠かせなくなってきておりましてな、、、もちろんお昼ごはんには高橋尚子オススメの「おにぎり」は当然持っていくのだが、それだけではインパクトが足らず、やはり疲れた身体に刺激を与えるには「あんこ」が必要なのであります!!

で、今回試したのはファミマの「塩豆大福」。

コンビニの豆大福の中ではデイリーマートの豆大福が群を抜いているのだが、やはり、というか、残念ながら、というかやはりデイリーの方が美味しいのよね。。一番の違いはこの「豆」大きさ、そして「固さ」ある程度の噛みごたえがないと頼りないのだが、このファミマの豆はまるで中のあんこと地続きのような感じになっているのよね。

なのでかんだ時の歯ざわりがまるで違いますねん、、ほんと残念。
ってなことを葛城山の頂上で考えておりました(笑)


バラ

長居公園(バラ)

以前フォト蔵という写真共有サイトでいろいろ写真をアップしていた頃、お友達の中にバラ写真が強烈に上手い人がいた。
他の写真はそれほどでもなかったのだが(言うか・・・ w)、バラに関してだけは全身全霊を込めてるというか、すべてをバラに捧げているというか、それはそれはすバラしい写真でありました。

その写真を少し思い出しながら撮ってみましたが、何だか取ってつけたような写真になっておりますな~~やはりバラ愛が足らんのかも・・・・