「 2015年09月 」一覧

スーパームーン

DSC_0230-2

こうやって見ると昨日の中秋の名月とほとんど変わらないな(苦笑)


中秋の名月

DSC_0207-1jpg

何もいうまい。
中秋の名月、、素敵!!

みんなの写真がアップされてたので「早く行かねば!」と思いつつ結局行ったのが犬の散歩の時間と同じ時刻、、、、
すっかり空はいわし雲に覆われていたのだが時々綺麗に顔を出すお月様を狙ってシャッターをきる。
お月見をしていない人は、この月でも見て、月見をした気分になっておくれやす、、
今回初めてNIKON D5300で月を撮影。解像度が高いので実物大がデカい(笑)しかしSS400でこれだけ撮影できるってD300Sに比べてかなり優秀だなぁ~
300mm SS400 F5.6 ISO100


オオオニテングタケ

DSC_0383-1

もう少し置いといたらもっと巨大になるのだが、これで傘の直径が15cmほどか。
オニテングタケとかシロオニタケとくらべて傘の色が茶色が混じっているし、大きさもこちらの方がかなり大きいので間違えることは無いと思う。

『似ているキノコ』

・シロオニタケモドキ
傘がちょっと茶色が入っているのが似ているかな、、
http://toolate.s7.coreserver.jp/kinoko/fungi/amanita_hongoi/index.htm

・シロオニタケ
http://www.kinoco-zukan.net/shiroonitake.php

・タマシロオニタケ
http://www.kinoco-zukan.net/tamashiroonitake.php


ムラサキアブラシメジモドキ

DSC_3937-1

ややこしい名前である。
「ムラサキ」で「アブラシメジ」で、しかも「モドキ」。
ってことは「ムラサキアブラシメジ」ってものもあるのかと思いきや、ネットを見てもほとんどヒットしないし、図鑑を見ても「ムラサキアブラシメジ」の名前はなし。

いっその事こやつを「ムラサキアブラシメジ」にして、今の「ムラサキアブラシメジ」を「モドキ」にしてしまったほうが良いような、、、あかんか?(笑)

あてこれを見つけた時は「あっ、コムラサキシメジ!」と思って、同定会の時もそれが通ってしまったのですが、実は違っていて、ムラサキアブラシメジモドキの間違いでした。

『似ているキノコ』

・コムラサキシメジ
色はもっとピンクに似た色で、全体的にムラサキで柄のところにかすり模様が入っている
http://primula.velvet.jp/mushrooms/komurasaki.html

・ムラサキシメジ
コムラサキシメジの大きいバージョンと言っていいかも。
傘の色は薄いムラサキだが老菌になるにしたがって傘の色は茶色に変色する。
http://www.kinoco-zukan.net/murasakishimeji.php

・ウラムラサキ
https://plus.google.com/+JyojiIrisa/posts/LssVHEjEVBh


ズキンタケ

DSC_3930-1

ちっちゃい、ちっちゃいキノコ。
こいつの傘はこんな頭巾のような形で完成形となっているので「ズキンタケ」と呼ばれているみたいですな。
こうやって苔の上にでていてホントはキノコ的には綺麗なはずなんだけど保護色になっておりますなぁ、、残念。
でも初めて自分で見つけることが出来て大満足!!

ズキンタケ科、ズキンタケ属
発生:夏から秋に道端の斜面針葉樹、広葉樹、混生林に群生
食毒:食(?)

でも食べる人はまずおらんやろなぁ~~

『似ているキノコ』

というか緑色のキノコを列挙

・ワカクサタケ
これも苔の上とかによく出ています。
傘は滑っており、若草色をしています。
柄の部分は茶色っぽいものが多い
ヌメリガサ科
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%BF%E3%82%B1

・アイタケ
傘の表面が緑の粉をまぶしたような感じになってます。
ベニタケ科なので、見た感じではまったく異なります
http://toolate.s7.coreserver.jp/kinoko/fungi/russula_virescens/

・モエギタケ
傘の表面は綺麗な萌黄色をしていますが、柄の部分は白い。
モエギタケ科
http://www.kinoco-zukan.net/moegitake.php


アカヤマドリタケ

DSC_4021-1

この個体で傘の大きさは20センチ弱ぐらいあったかな。傘の表面のひび割れがこのキノコの最大の特徴ですな。もうとってもアーティスティックな模様でありんす。しかもとってもよく目立つのですが、素人の方から見れば絶対に手を出さない(つまり食べたいと思わない)キノコに間違いありませんな。
しかし、、これは食べられるのでありんす。菌友に聞くと結構美味しいとか、、でも、汁物に入れると黄色い汁が出るとか、、、
う~ん、ちょっとアレですな(笑)

『似ているキノコ』

■コガネヤマドリ
ぱっと見かなり似ているな、、特に幼菌のときなどそっくり。
でも「若干苦味が有り食用価値無し」らしい、、、
http://primula.velvet.jp/mushrooms/koganeyamadori.html

■サザナミイグチ
コガネヤマドリ程は似てないか、、、
http://toolate.s7.coreserver.jp/kinoko/fungi/boletus_subcinnamomeus/index.htm

■キニガイグチ
コガネヤマドリ程は似てないか、、、(その2)
http://toolate.s7.coreserver.jp/kinoko/fungi/rubinoboletus_ballouii/index.htm


ジーパン破れる

12038028_1140270736002527_4141918026213221614_n

いつも自転車通勤しているので破れるのはヒザの部分、かなりすり減ってるんやけど、これって修理して履くべきものなのでしょうか?もう捨てちゃってるのかな?

よく考えたら西田辺の駅前に修理のお店があったので、今朝行って見積もりしてもらいました。
「かなり上の方から逝っちゃってますしけっこう大変な修復になります」
と言われ、どれぐらいかかるか聞いてみると

「4000円ぐらいですね~」

だそうな、、、

この後、たぶんもう一方のヒザもやられるだろうし、同じ所が逝ってしまうかもしれない、、、そんなこと考えたらもうサヨナラするか、破れたそのまま履いとくか、、、それしかないなぁ~


お休みカレー

写真 2015-09-22 12 26 43

久しぶりにミルチマサラでのお一人ランチ。

会社の周りはどこも開いてないし、歩いている人の姿がほんとまばらでしかも「仕事してるよ」って人の姿はほぼゼロ。そらそうだわな、、本町という仕事のエリアでシルバーウィークに仕事してるやつなんか片手ぐらいしかいないのではないか、、ウソですけど (^O^)

このカレーはオイラの大大大好きなシーフードカレー!!
しかもこの量の多さを見よ、完全にナン一枚では食べきれないぐらいのボリュームだぞ。。
ほんでからこの横にある緑のペーストを入れると、より味にコクがでて美味いのよね~(前にも書いた覚えがあるけど気にしない)。

そしてサーブしてくれるのはいつものちっちゃいオバちゃん。このオバちゃんがまた味があるのよね~~お店には僕一人しかいなかったのでオバちゃんも何かと話しかけてくる。

「美味しかった?」
「いやぁめちゃ美味いですわ~」
「そやろ~」

ここのカレーにはこういうオバちゃんの「味」もきっと染み込んでいるのだろうな・・・
まさにインドと大阪のハイブリッド!!

作ってる人は明らかにインド人なのだが、このオバちゃんは日本人。
しかも前からここにいてるし、経営者みたいな感じでもある。
いったい何者だろうか、、、このオバちゃん自体がハイブリッドなのか?(笑)


富士登山 その5「噴火口」

DSC_0396-1

須走登山口から頂上にある久須志神社に到着する。そこから剣ヶ峰に行くには、富士宮登山口の頂上を通過してからもう少し行かねばならない。お鉢巡りで言うと丁度正反対の位置になるのだ。

どうしようかな、とも思ったが頂上に着いたのが思いの外早かったので剣が峰を目指すことにした。

しかし、お鉢巡りの道を歩いてる途中で雨が降ってきたので、「これはやめとけ」という信号やな、、と思ってさっさと引き返してきたのであった。

で、その時のお鉢の中の写真。

これで見るとその大きさが分かりにくいが、お鉢巡りが2.4kmという事を考えるとこの火口の大きさが推測できるはずだ。

そして富士山は現在の言い方からすれば活火山であるらしい。
つまりはいつ噴火するかもしれない火山。

いま噴火したら確実に死んでまうなぁ、、、まぁそれも運命か、、
そんな風なことを考えながら、この火口を眺めた。


ウラムラサキ

DSC_3925-2

ウラムラサキは今回初めてカメラに収めたけど、ほんとに可愛く色がとっても良いきのこですね。
やはり紫のキノコは「萌え」の対象になります。

キツネタケ科のキノコだけあって、傘の形は完全にキツネタケ。
でもラッキーだったのは傘の表面がツルツルしていて、その分色にムラがないこと。
たのページで見ているとカサの色がもっともっと白くなっており(乾燥してるのかな?)表面が結構パサパサしている感じがするんですね。

『似ているキノコ』

キツネタケ
色はまったく違うけど姿形はそっくりである。
http://www.kinoco-zukan.net/kitsunetake.php

ムラサキアブラシメジモドキ
傘はピカピカしていて、柄はもっと白い
http://outdoor.geocities.jp/yamadoriiguchi35/p6kongetsu_3.htm

サクラタケ
どちらか言うとピンクに近いな
http://www.kinoco-zukan.net/sakuratake.php

ムラサキフウセンタケ
傘の表面に独特のつぶつぶがある
https://www.1101.com/kinokonohanashi/065/eat.html

ウスムラサキフウセンタケ
傘の表面はつるつる
http://kumapu.jugem.cc/?eid=1680