オオサカきのこ大祭とは?
<開催要項>
「きのこ」好きですか?と言ってもきのこは主に「食べるもの」と考えている人が多いのですが、一言に「きのこ好き」と言っても「食べ菌(食べるのが好き)」を初め「撮り菌(写真を撮るのが好き)」がいたり「知り菌(きのこの事を知る、調べるのが好き)」だったり、極めつけが「キャラ菌(きのこグッズが好き)」がいたりします。
そんな「きのこ好き」たち、または今まできのこに関心がなかった人たちにも興味が持ってもらえるような、そんなイベントに出来たらと「オオサカきのこ大祭」を企画いたしました。
<開催内容詳細>
催事名:オオサカきのこ大祭2022 見る!食べる!愛でる!
場所:京セラドーム大阪「スカイホール」
日程:2022年5月8日(祝)10:00~17:00
主催:オオサカきのこ大祭実行委員会
後援:募集中
<開催予定内容>
・きのこモチーフ雑貨&アクセサリーなどの展示販売
・全国から「イチオシきのこ」「変わりダネきのこ」「新開発きのこ」の販売
・きのこのビデオ放映(内容は未定)
・キノコ写真展
・きのこ放談(きのこの有名人によるわいわい雑談)
・きのこ農家による生鮮きのこ・加工品の販売
・きのこを使った食品・惣菜類の試食・販売
・光るきのこ「ヤコウタケ」の展示
・きのこゆるキャラとの撮影会
・きのこカフェ
<目的と目指す効果>
・きのこの魅力を広く知っていただく
・「きのこ」カテゴリーの商圏拡大
・手作り作家、農業、学問等様々な分野の「きのこ」注目度が同時多発的に高まる
・異分野同士が「きのこ」を媒体にしてコラボレーションするきっかけになる
・大阪が「きのこ」のハブになる
・新しいビジネスのきっかけ作り
・アートがビジネスになる土壌づくり
公式ホームページ:https://kabel.jp/kinokotaisai
お問い合わせ先
主催:オオサカきのこ大祭2022 実行委員会 代表 城井
E-mail: kinokotaisai[at]kinokobito.com ([at] は @ に置き換えてください)
はじめまして。
きのこ雑貨を製作しております。
5月3日のオオサカきのこ大祭の出店募集は
もう終了しましたでしょうか?
今からでも可能なら出店を希望します。
ご連絡よろしくお願いします。
はじめまして、オオサカきのこ大祭実行委員のいりさと申します。
出店の申込みは2月末で締め切っておりまして、申し訳ないですが、現在最終調整にはいっているところであります。
もしかして、その最終調整で空きが出れば出店は可能となります、出なければ今回はお断りしなければならない状態です。
ですので、しばらくお待ちいただけますでしょうか?