「 雑文 」一覧

背中が痛い

背中が痛い、症状的には肩甲骨の下辺りが「寝ちがえ」をしたような状態になっている。なので普通に座っている分は大丈夫だけど立とうとした時とか、逆に下にあるものを取ろうとした時には痛烈な痛みに見舞われる。。
原因は、、長期出張の疲れ(特に最後のホテルが暑くて眠れなかった)から来る体調不良なのにかかわらずいつものトレーニングをしたこと、による筋肉疲労、、、には間違いない、とほほ。
昨日の晩布団に入った時にその「筋」が痛いなぁ、と思ったけど「朝になったら治る」と思っていたのだけど、自転車に載って会社に向かってる途中で痛くて降りてしまった・・・涙。
何とか「寝ちがえた時のストレッチ」をやって少し良くなったけど無事帰れるのか、、、おれ。

追記
この後接骨院に行ってモミモミとチクチクをしてもらった。
してもらった時はすごく良くなるんだけど、終わって帰ってきて仕事をしているとまた固くなり、元の木阿弥状態になる。
なので揉んだ方からしたら「ほら、効いただろう」という事になるし、事実その時は「効いている」わけであるがその効力たるや30分も持たないのではないか??などと考えている。

あ、それと揉んもらっている間に思い出したが、この背中の寝ちがえの原因は長居公園に散歩に行った時に「うんてい」をしたこと。その「うんてい」では3回しか渡ることが出来なかったので、ムキになって懸垂もしたこと。

それだ、原因は・・・

友人に聞いたらこの症状は「ぎっくり背中」だという、、、

「ギックリ背中」
http://gikkurisenaka.com/

あぁ、間違いなくこれや、、、


「指示待ち人間」

「『指示待ち人間』はなぜ生まれるのか?」
http://togetter.com/li/895830

これを読んでなるほど、、と納得。

指示を出す方でも、出される方でもある。
特に指示を出す方としてはこの文章はしっかりと頭に入れておかなければならないなぁ、、と思う。

しかし、、僕はどちらかと言うと「放任主義」なので、基本的には指示待ち人間を作るということは無いと思うのだが、ただし「指示が少ない」ということがあるかな、、とも思う。

「もうちょっとちゃんと説明してくれよ~」

って声が返ってきそう(笑)

これは会社や仕事だけではなく、子育てとかにも十分通用することじゃないかと思うな。

よくいる「危ない母さん」。

子供がちょっと脇にそれたら「そっち行ったら危ない!」
坂道を走ったら「走ったら危ない!」
よそ見していたら「危ないから前向いて歩き!」

と一日に何回「危ない」を連発するのか、、というぐらい言いまくる。
確かにそれは「正論」ではあるが、少しぐらいは回り道や失敗をしてもいいのではないだろうか?

いや、もっと乱暴に言うと「失敗したほうが良い」のではないか、とも思うのだがどうだろうか?

失敗する=>なぜ失敗したか考える=>成功への方法を考える=>成功する

こんなロジックはもちろん全ての人に当てはまるわけじゃないが、成功している人の多くはこんなロジックで「考えてる」のではないだろうか?だって最初から成功している人なんていないだろうし、、、

あら、ちょっと思考が脱線してるな、、、まぁいいか。


博多から帰る

IMG_6682

やっとこ博多の出張が終った。
最終日、システム以外のところ(電源工事やLAN工事の不具合)でえらい目にあったが、なんとかこなし、ユーザーからの信頼も得られたのでまぁ良しとしよう。

現場に行くといろいろあるもので、テストの時に気づかなかった細かい不具合(バグではなく、使いにくいところ)にちょくちょく気づく。あぁそうか、あれはこういう時にマズいよなぁ、、と設計時には思っていなかったことに。

だから現場に行くことが大切なんだなぁ、、こういう少しの使いやすさが累積して膨大な時間が節約できる。それはコストとして見逃すことが出来ないもので(ここに気づかない人が多いが)、これをするかしないかがシステムの良し悪しが別れるところであると思うのだ。

なんて思いながら、、、

お土産はいつもの通り「博多通りもん」。

このまろやかな餡がコーヒーと合うんだなぁ、、、


博多の昼(とんこつラーメン)

IMG_6666

お昼は「一楽ラーメン」へ。
ここは2回めなのだが、前回はちゃんぽんを頂いたのでとんこつラーメンは今回が初めて。
あっさり系に見えるのだが、はっきり言って大阪の豚骨より、より豚骨している。

横に紅しょうががあったのだがたぶんそれは豚骨の臭みを取るための調味料なのだろうね、、、

そういう意味では豚のしょうが焼きと一緒か?(笑)


八坂の塔

DSC_0346-1

清水寺に向かう道々、空に向かってうんとそびえる五重塔が僕達の前に立ちはだかる。清水寺ではない、でもこんなところに五重塔などあったのか、、としばし考えるがやはり出てこない。

そら出てこないわな、、あんまり来たこと無いもんな、、、。

そんなバカなことをゴチりながらカメラを向ける。やはり五重塔は美しいなぁと思う。このシンメトリーな建物は未だかつて地震などで倒壊した、と言う記録が無いらしい。この真中に突き出ている心柱が倒壊しないことのキーポイントらしいが、この仕組を考えた人は本当に偉いなぁ、、だって今でもその技術が応用されているんでしょ?(って誰に聞いてるの www)


資さんうどん

IMG_6438-1

ほとんどケンミンSHOW状態やけど・・・(苦笑)
今日はもう一人のお客さんのオススメ「資(すけ)さんうどん」にうどんを食べに行きました。その中でもオススメのゴボウの天ぷらをワカメうどん大盛りにトッピング。なんという存在感!!来た時にはビックリポン!!

さてそのゴボウですが、どちらか言うと薄く切って天ぷらにした上品なゴボウの天ぷらの方が好みですが、こちらもなかなか歯ごたえがあってグーです!!

しかもこのボリュームで500円!!

これまたビックリポン!!

そして支払いを済ませ、入り口のお土産売り場を見たらなんと「ぼた餅」がたくさん並んでいるではないか!!
またまたビックリポン!!

うどんを食ったあとにぼた餅、、、あり得んがぼた餅のアンコには異常なほどの吸引力があり思わず買いそうになりましたが、12日の事を考えて断念しました。
しかし、、、ぼた餅、いつか食うぞ!!


日本一美味いズリ

IMG_6434

昨日の晩はお客さんと焼き鳥屋へ、、、
ここはお客さんイチオシのお店らしく、安くて美味いものが沢山あるらしい、、、。
その中でもこれ、お客さんいわく

「日本一美味いズリですから、一度食べてみてください」

とのこと、、心を踊らせながら食べたのですですが、正直「日本一」かどうかは判断しかねた。
何故なら、わたしゃほとんどズリ食わんし・・・(撃沈)
その他も日本一美味いトマト巻きかも出てきたがこれも出してるお店が少なく、判断しようがないもんな~~

でもね、途中で出てきた皮のタレ焼きは絶品でしたぞ!!

これは大阪から行ってた一同「おぉ~うんめぇ~」の声を上げたのですが、お客さん(博多の方)は「そうですかぁ~」っていう顔をしていた。

九州と関西の味覚は違うのやろか、、、(笑)


一番の収穫

DSC_0383-2

ホームスティの受け入れを決めた時から、「今回の主役はお前やぞ」と言い続けて来たが直前までその気がないように見えたのだが、実際に会うとちゃんと質問したり、相手からの質問に一生懸命誠意を持って答えたりしてくれ、今回の「主ホスト」ぶりを発揮してくれた大河くんであった。年上の人が来ると途端にシャイな面が前面に出てまったくしゃべらなくなる彼であるのだが、出来るだけ二人でいるような場面を多くしたらわりとちゃんと話をしているのを見てなんとも言えない気持ちになったのは確かである。普段あまり褒めないおいらなのだが、今回はしっかり褒めてあげたいと思う。


福岡のホテル事情

hoteru-1

博多のホテルは大変なことになってるみたい、、、
8日,9日は予約できるんやけど、10日はまったく取れない、、、どないなってるんやろ・・・・。
まぁ金額をあげたらいいんやけど一泊18,000円は、、ちと辛くないか??

Facebookで以上の様な投稿をすると、福岡事情に詳しい人からコメントが、、、

なぜ、土曜の福岡のホテルは予約が取れないか??

数年前から土曜の博多はホテル取れないよ。
九州中から人が買い物や、美容院目指して来るからね。
その上、ここ一二年の海外からの観光客の増加で。
エクザイルとかジャニーズとかAKB関係のイベントあったら、もう絶対無理。
あと、相撲と学会も困る。

美容院???なぜ美容院がここで出てくるのか?

するとまた返事があった。

美容院は、九州他県の女の子にとって、福岡で髪切って、買物するのが、ひとつのステイタスなんよ。
なんで、土日を利用してバスでやってくるので、土曜のホテルはすぐ満室になるねん。
熊本だけは、福岡より熊本の方がオシャレ!の意識あるから、あんまりこないけど。

そ、そんな事情があるのね、、、福岡、恐るべし。


Becauseが足りない

昨日ひさしぶりに外国人と話をした。

ただし、日本に住んで25年、すでにオーストラリアよりも長く日本に住んでいるのでこちらが話す日本語もほぼ理解でき、話す方も問題ない。
なので、甘えて殆どの会話を日本語でしちゃいました。

でも時々英語で質問してくるオージー、こちらから質問するのは強いんだけど質問されるのに非常に弱いわたくし。
しかも耳が悪い・・・物理的にじゃなくまだまだ慣れてないのよね、、、質問の意図が理解できず(簡単なのに)答えに詰まってしまうことたびたび、、、

で、ようやく答えたんだけど、その後に何かを待っている彼の様子が伺えた。
その時は「何か間違ったのかな???」と思っていたのだが、今考えたら「Becauseが足りないんとちゃうかな」と思い当たった。
「会社は何人?」
の質問に
「4人」
と答えただけで、何故4人なのか?4人のメンバーはどんな仕事をしているのか?4人のメンバーはどんな人達なのか?
そんな答えを待っていたんだろうなぁ、、とね。

やはり会話の成り立ちと相手に興味を持ってもらうにはBecauseは会話の流れとしては必要で、質問に対して単純に答えるだけじゃ足りないんだよなぁ、、と反省しきり。。。
さていよいよ今日はモザンビークから来る青年の受け入れである。質問はいろいろ用意していて臨機応変にできる自身はあるけど質問されたらどうするのか、を余り考えてないのよね、、、

・・・・まぁでも何とかなるか、じゃなく何とかしよか(笑)