いりさんぽ
写真とか、エッセイとか、きのことか、
2015/11/10 写真教室, 行事
ATC真ん前にサンフラワー号が停まっていた。 はて、なぜココに、、、と思ったけど深くは追求しないで(笑)
この写真は海のキラキラが綺麗に撮れないかと試行錯誤した写真。下のほうに星を散りばめたようなキラキラが写りましたぞよ!!うっほ。
いりさ じょうじ
実際の「六甲全山縦走大会」とは違うものの約半分の道のり(距離的には3/2ぐらいある)である新神戸から宝塚まで歩くという会に参加した。...
記事を読む
モザンビークのセルジオに「この神社の神様はキツネなんだよ」と説明した。すると彼は怪訝な顔をした。僕はたぶん「神社」というものが分から...
今年の初詣は鞍馬寺~貴船神社、というコースを行くことにしました。 ここ最近は天満宮(北野、大阪)に続けて行っていたので(受験生がい...
阪急芦屋川駅かロックガーデンへの登山道へ向かう道々、芦屋川の対岸の丘にまるでヨーロッパの建築を思わせるようなマンション群がある。調べ...
これはモザンビークから来た青年たちによる民族舞踊である。 このダンスは今まで何かで見たアフリカのダンスそのものではあるが、目の前で...
山像から演劇「モデル」のフライヤーが届いた。 いよいよ、来週から始まるのだなぁ、、わくわく。 僕の小・中・高の同級生でお...
ミッションその1「保育園の一泊キャンプ」が終わった。今年の一泊キャンプはなんと僕が参加して以来(もう13年め)初めての雨続きであった...
清水寺の本堂にて祈るセルジオ。 事前に聞いていたがモザンビークではキリスト教が40%を占め、イスラム教はすこし少なく18%とな...
もう何ヶ月ぶりだろうか、、やっとこ自転車ツーリングに行くことができた。 この自転車も余りにも乗っていないので、すっかりタイヤか...
こうやって見ると昨日の中秋の名月とほとんど変わらないな(苦笑)
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る