いりさんぽ
写真とか、エッセイとか、きのことか、
2016/6/3 科学, 雑文集
何気に「自分ちの海抜は何メートルやろ?」と思って調べるサイトが有ったのでやってみた。 とりあえず海抜9メートルと入れてポチ。
すると大阪市って上町台地およびその周辺を残して全部9メートル以下なんだなぁ、、、しかも大阪市だけじゃなく門真市、東大阪市、大東市、そして寝屋川市まで青く染まっている(9m以下)。
これで見る限り昔の「河内湖(河内潟)」の名残はそのまんま残っているのだなぁ、、と思わず関心しきり、、
いりさ じょうじ
大阪市自然史博物館で開催されている「氷河時代 -化石でたどる日本の気候変動-」を観てきました。 まだ初日だったからか、朝10時...
記事を読む
無農薬・無化学肥料栽培でもっとも虫がつきやすいキャベツの無農薬栽培に成功したらしい、、 「『虫が付いてる野菜は美味しい』は嘘 エンジニ...
「あべぶら」というサイトをオープンしました。 あべぶら このサイトはいちおうブログの形式はとっておりますが、最終形として...
凹んだ、、まじ凹んだ、、、 生駒縦走を終えて、疲れきった身体に晩飯注入をしていた時のことだ、口を開けた時にまた「カクッ」という...
長居公園に一本だけだがアーモンドの木がある。 春には桜と似たような花を咲かせてくれるので、写真の被写体にもなってくれたのであるが、...
「これが真実!日々歩けば『医者要らず』になる」という記事がこれ これって一体どうなのでしょうか? はっきり言って「歩くだけ」...
仕事をちょい抜けて久しぶりの献血なり。 しかし、、、またもヘモグロビン濃度が足りなくって400ml献血できず、成分献血になりも...
書道教室のサイトをやっとこオープンしました。 WEBサイトイメージの打ち合わせ、写真撮影、レイアウト構成・デザイン、サイトの作...
「ホームページを持ちたい(作りたい)ねんけど、どうすればいいかな?」 良く聞かれるのだが一概には答えられない質問である。 ...
最近、レジおじさんにやられている。 気を抜いてはイケないな、、と自戒を込めて。 まずは100円ショップのレジおじさん。 会...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る