いりさんぽ
写真とか、エッセイとか、きのことか、
2016/6/5 2016/6/14 写真, 花・植物
今日は伊吹山に登る予定が雨なので中止。
あぁ、、残念、、
なのでふて寝しておりましたが「これではイカン」と思いパソコンに向かっております。終わったらビワイチの準備を始めようかなぁ、、、。
さて同じミズキ科のハナミズキ(アメリカヤマボウシ)と比べて花は似ているのですが、咲く時期がこんなにも違うのですね。 もう終わりかけですが、この後、あの赤い実が成るのですが味はイマイチなんですよねぇ~
いりさ じょうじ
裏道の参道を降りていく。 「裏」であるにも関わらず、多くの神様がそこかしこに祀ってある。 また人の墓なのだろうか、家族でお参りに...
記事を読む
この写真はかなり加工してある。 こうやって見ると、花(実際は花じゃないけど)の上部にライトを当てているように見える。 実際はバッ...
金剛山のニリンソウはカトラ谷コースの途中にお花畑の様に群生している。 それはそこへ自分の足だけでたどり着いた人だけが見れる天か...
東京出張のおり、ちょい時間が空いたので近所の公園に立ち寄ってみた。 関東の方ではイグチやらが爆発していると聞いていたので、どんなキ...
ゴルフ場を朝散歩していたら、テンナンショウの実を見つけた。 テンナンショウにも種類がいろいろあるらしいけど(マムシグサ、ウラシマソ...
ふわふわシリーズ その2 これもアジサイらしいです(だってあじさい園のなかにあったんだもん w)。白い花は得てして白飛びしてし...
枚方大橋ノムコウに綺麗な夕日が見れました。 昨日は300mmの望遠レンズを担いでの自転車サイクリング。メジロを撮るためでしたが...
ナメコ採りから帰る道々、長浜から少し車で走ったところにある「ちゃらく」という和菓子屋さんに寄った。 ここではお店で何か和菓子を注文...
去年のようなカッコいいウラムラサキではありませんでしたが、立ち居姿すっきりと男前のウラムラサキが出ておりました。 去年のヤツね...
スイレンの写真をアップすると必ず言われるコメントがある。 「わぁ、モネの『睡蓮』のようですぅ~~」 これは「モネ=睡蓮」...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る