いりさんぽ
写真とか、エッセイとか、きのことか、
2016/5/10 写真, 山登り, 紀行文
IさんがFacebookでここからの景色を撮っていたので場所を教えてもらって僕もトライしてみた。 ただしカメラは娘のLUMIX DMC-TZ70(35mm 判換算: 24-720mm)。 なので色がちょっと・・・(苦笑) でも結構広角で撮れるので、一眼に35mmレンズつけて持って歩くより便利なことは確かだな。
登山日:4月23日
いりさ じょうじ
枚方大橋ノムコウに綺麗な夕日が見れました。 昨日は300mmの望遠レンズを担いでの自転車サイクリング。メジロを撮るためでしたが...
記事を読む
南ヨーロッパの地中海沿岸に分布する常緑性の低木で、ハーブとして用いられるらしい、、。 どうりでハーブのエリアにあったのはそういう訳...
須走登山口は富士山の五合目から始まる。 須走の五合目は標高1970mに位置する。一合目はどこを起点にしているのかは知らないが、車で...
何年かぶりの四天王寺万灯供養。 露光を少し長めにして撮ってみると真ん中に写っている親子(らしき二人)だけが静止しているのだろうか、...
六甲縦走(前半)の視察に行ってきた。 先輩(60歳)が六甲縦走を目指すから行くぞ!と呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン、という感...
大阪は川と橋の街でもある。 特にこの天満橋から淀屋橋までの幾つかの橋から見える景色、そして橋が見える景色、というのは街の風景と...
頭に灰色のポツポツ(つぼの破片)を載せているかなり男前のキノコ。 足がすらっと伸びて、ツバがないテングタケの仲間はまず「ツルタケの...
息子の高校最後の運動会を観戦!暑かったぁ~ ちなみにこの写真はクラブ対抗リレーでアンカーを走ってはりますがサッカー部は結局3位...
東京出張のおり、ちょい時間が空いたので近所の公園に立ち寄ってみた。 関東の方ではイグチやらが爆発していると聞いていたので、どんなキ...
9日のお昼頃、東海地方に台風が丁度直撃する頃。 その真っただ中に富士に向かって8時過ぎに出発した。 名阪国道では雨が降ったりやん...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る