いりさんぽ
写真とか、エッセイとか、きのことか、
2016/5/15 写真, 花・植物
藤なぁ、、もう少しちゃんと撮りたいなぁ、、と思いつつ。 やっぱ長居植物園のような小規模なものはイマイチなのか・・・というのは言い訳です、はい。
Nikon D5300 VR 24-120mm F/4.0 G ƒ/9.0 78.0 mm 1/125 100
いりさ じょうじ
ザラエノヒトヨタケ(粗柄一夜茸) ヒトヨタケ科、ヒトヨタケ属 この透明感のある笠の形はこのキノコ独特であり、独創的なイメージす...
記事を読む
センボンクズタケ?と思ったのですが、傘の色とか雰囲気が違いますなぁ、、。じゃあイタチタケ?これもいい線のような気がするのですが頭のツ...
アミガサタケ探しに一生懸命になっておりまして、来る日も来る日もサクラやイチョウの下ばっかり目を皿のようにしておりましたところ、「もう...
長居植物園の梅はかなり咲いておりましたが、四天王寺のその殆どがまだつぼみの状態で、いったいいつになったら咲くんだろう、、と唖然として...
花の写真を撮る、と言うのは実はあまり得意ではない。特に園芸種は苦手なのです、、、何故なら「萌えないから」でありんす。 でも逆に...
根性で滋賀まで行って見つけてきましたぞい!! シロイボカサやアカイボカサの近縁種だけあって、それらのキノコが出ているところを辛...
「大阪高低差学会・2016 春のフィールドワーク『御殿山と枚方の凸凹地形散歩』」に参加した。 「大阪高低差学会に参加するねん」 とい...
今年はじめてのタマゴタケ。 あちらこちらで発見情報を目にすると「わぁ、早く探しに行かないと!」という焦りと、フィールドに出ると「必...
千里の公園にカエンタケが出ている、と言うので見に行ってきた。 しかし残念ながら、一昨日までコナラのウロに出ていたカエンタケは既...
一般人にはウケないかもしれないが、緑色のガクをしたあじさいがあった。 そしてバッタの子供。 もう少し綺麗に撮ればよかった...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る