いりさんぽ
写真とか、エッセイとか、きのことか、
2015/7/24 仕事, 雑文
今年の一泊キャンプだよりが完成した、ふぅ、、、。
午前中に保育園に持って行きチェックをしてもらった後に45部だけ印刷。やはりと言うか何というか、28人いる子供のたちの写っている枚数にかなり偏りがあり写真の入れ替え(少ない子と多い子を入れ替える)にかなりの時間を要した。作るときはあまり気にせず「いい顔の写真を中心」に貼り付けていくからどうしても偏りがでてしまうのだな、、、。
しかしそのチェックは担任のT先生にしてもらっていたのだが、チェックの間じゅう「わっ、可愛いっ!」「この顔、良いわぁ」の連続であった。やはり保母(保育士)さんって子ども達の事がほんとに好きなんやなぁ、、と感心しきりでした。
今年の目標の一つはこれでクリア!!
いりさ じょうじ
今日はウェブサイト作成のための写真撮影その1でした。 実際のお稽古の最中での撮影でしたので部屋に掃除機や毛布が雑然と置いてあったり...
記事を読む
夜の11時。 長居公園をワンコの散歩しながら歩いていると、そんな時間でも沢山の若者たちがスマホ片手に歩いている。そして時々指でピョンと...
背中が痛い、症状的には肩甲骨の下辺りが「寝ちがえ」をしたような状態になっている。なので普通に座っている分は大丈夫だけど立とうとした時とか、逆...
会社にオムロンからDMが届いたので「何かな?」と思ってあけてみた。 「家族目線」というカメラらしい。 カメラという点では...
「その1」の時にも書きましたが、もう一度。 暖房が嫌いだ。 とくにエアコン暖房というのは空気が乾燥するので、口や鼻から湿り気...
ヤンマースタジアム長居にて、、今日と明日は「a-nation」のライブがあるらしい。 まぁa-nationと言われても「何その、カ...
個人で持っているWindowsのバージョンは8.1、とても使いにくい(苦笑) なので、そいつだけはWindows10の予約をしまし...
フェンスの前に立って多くの人が向こうの景色を見たり、下を覗いたり、写真を撮っているのが分かるだろうか? これは何をやっているのかと...
以前から五代友厚という名前だけは知っていた。北浜駅を降りて直ぐのところにある大阪証券取引所の真ん前にドーンとこの銅像が建っているから...
暖房が嫌いだ。 とくにエアコン暖房というのは空気が乾燥するので、口や鼻から湿り気がなくなりあまり気分がよろしくない(犬の鼻が濡れていない時...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る