南ヨーロッパの地中海沿岸に分布する常緑性の低木で、ハーブとして用いられるらしい、、。
どうりでハーブのエリアにあったのはそういう訳なのね。僕はどちらかと言うとこの花よりも葉っぱの方に魅力を感じるんだよなぁ、、このエゾシカとかカリブーの角のような感じ(笑)
サントリナ
関連記事
「大阪の地形を語る」(大阪高低差学会x東京スリバチ学会)
「大阪の地形を語る」(大阪高低差学会x東京スリバチ学会)の講演を聞いた後、参加メンバー+αで上品な食事を頂きました。グランフロント大...
写真とか、エッセイとか、きのことか、