いりさんぽ
写真とか、エッセイとか、きのことか、
2016/6/14 写真, 花・植物
古い人だったらこの花の名前を聞いたら出てくる歌はただ一つ。
♪くちなしの~白いはなぁ~お前のようなぁ~花だった~♪
クチナシの花は今まで何度も見てきたのだが、もう「終わっている」花しか見たことがなかったが、今回初めて綺麗な花を拝むことが出来た。この花の特徴は歌詞どおりの不自然なまでの白い色と、強烈なまでの甘い香りにある。その甘い香りは花が終わっていても発散しているので、近くを通っただけで「わっ、クチナシだ!」とわかるぐらいなのである。
いりさ じょうじ
光芒を広角で撮ったものです。 こうやって見ると光芒は下にかかっているだけでなく、上にも伸びているが分かりますね。
記事を読む
雨で結局富士山への登頂は叶わなかったけど、この姿を見た瞬間すべての不満や、ストレスが解放される気持ちになったよ。 なんて可愛い...
この水鳥はカモなのだろうか、、それともオオバンなのか、、?? この影でだけではわからぬが、見る人がみれば分かるカモ!!
今日は長居公園にツバキキンカクチャワンタケを撮りに行った。その前に綺麗なツバキが落ちていたのでこの「落ちている姿」を撮ってみようと思...
ミッションその1「保育園の一泊キャンプ」が終わった。今年の一泊キャンプはなんと僕が参加して以来(もう13年め)初めての雨続きであった...
ラーメン魁力の「背脂醤油ラーメン(煮タマゴ入り)」なのだ。 はっきり言っておいらの様な貧しい舌には「背脂」というだけでオイシク...
コスモスと夕暮れ。 日が傾きだしてきたので、あぁ、そうだと思ってこんな風景を切り取ってみました。これこそ「切り取りの魔術」。 こ...
ザラエノヒトヨタケに傘の形などはそっくりであるが、傘の全体に黄色い粉の様なものが吹いているのが特徴。 『似ているキノコ』 ...
飛行機からiPhoneで撮りました。 この間、2月18日に仙台に行った時の南アルプスの風景です。 本当は富士山を撮りたいなぁ、と...
枚方大橋ノムコウに綺麗な夕日が見れました。 昨日は300mmの望遠レンズを担いでの自転車サイクリング。メジロを撮るためでしたが...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る