いりさんぽ
写真とか、エッセイとか、きのことか、
2016/6/14 写真, 花・植物
ふわふわシリーズ その2
これもアジサイらしいです(だってあじさい園のなかにあったんだもん w)。白い花は得てして白飛びしてしまって陰影が出にくいのですが、なんとかギリギリの線で明るさを保ちつつ、陰影を出してみましたのだよ。。。 って言っても分かってくれる人おらんか、、、
いりさ じょうじ
長居植物園のハナショウブが満開だという情報を得たので行ってきた。たぶんに師匠のハナショウブの構図を真似てはいるのだが、前ボケまで入れ...
記事を読む
いままで実際に見た中でこんなにデップリしたヤマドリタケモドキを見たのは初めてでした。 関東の方たちのFB投稿を見ていると、こんなの...
雨で結局富士山への登頂は叶わなかったけど、この姿を見た瞬間すべての不満や、ストレスが解放される気持ちになったよ。 なんて可愛い...
今日は長居公園にツバキキンカクチャワンタケを撮りに行った。その前に綺麗なツバキが落ちていたのでこの「落ちている姿」を撮ってみようと思...
さてこの交通標識をご存知だろうか・・・? 知らん人はまったく知らないと思いますが、僕と同じ高校に通っていて、しかも枚方方面から...
2週間ほど前の写真を今頃。 NIKON D5300 f/5.6 ISO-100 90mm 1/400
去年のようなカッコいいウラムラサキではありませんでしたが、立ち居姿すっきりと男前のウラムラサキが出ておりました。 去年のヤツね...
保育園の一泊キャンプだよりに忙殺されております、、、 さてそんな中、長居植物園ではハスが咲いているこの時期に2時間オープンを早めて...
これは灯籠の屋根の部分をバックにして撮影。 これがねぇ、、青空だったらどれだけ良かったか、、、ホンマ残念。 Nikon D5...
最近ブログでちゃんとした食レポをするためにカメラを買った(RX100M3)。 で、食レポなのでその食べ物を「美味しそうに」撮るのは...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る