いりさんぽ
写真とか、エッセイとか、きのことか、
2016/9/9 2016/9/24 食べ物
懐かしいでござる。 中学の購買にあったでござる。
いりさ じょうじ
昨日の晩はお客さんと焼き鳥屋へ、、、 ここはお客さんイチオシのお店らしく、安くて美味いものが沢山あるらしい、、、。 その中でもこ...
記事を読む
富士市駅近くの五味八珍で浜松餃子をかなり「ウリ」にしていたので、浜松餃子定食を注文。 食べても「なんか淡白やなぁ、、」という印象が...
二日目のお昼はモロッコ料理。タジン鍋というらしい。初めて食ったのだが、そんなにイケてなかったのはメインの具がイワシだゅたからかも知れ...
以前資さんうどんに来た時に気になっていたお土産売場のぼた餅。 うどん屋のお土産にぼた餅って・・・・普通ではあり得ない取り合わせであ...
仙台駅で降りても良かったのだが、あぁ仙台空港にも牛タンレストランがあったなぁ〜と思い出し行ってみた。 正直に言うと利久には足元...
「カオマンガイ」という食べ物らしい、、初めて頂きました。 仕事の合間を縫って阪急のアジアンフェアに行ってきた。一番食べたかった...
先週仙台に行った時のこと、いつも気になっていたデイリーヤマザキに「自慢気」に置いてある豆大福。 その自慢の逸品を食べてみることにし...
西田辺駅近くに昔からあるラーメン屋「亭亭」。 昭和町に住んでいた頃は「あそこにラーメン屋があるな」程度に見ていたのだが、西田辺に越...
この時期だけの超贅沢メニュー。 嫁さんが今朝畑から採ってきたものだから新鮮この上なし。 ご飯が焚けて炊飯器のフタを開ける...
ただ今仙台なり、仙台なり、、。 出張では極力荷物を減らしてかばんを軽くすると言うことに徹しているのだが、どうしても4泊5日ともなる...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る