いりさんぽ
写真とか、エッセイとか、きのことか、
2016/9/9 2016/9/24 食べ物
懐かしいでござる。 中学の購買にあったでござる。
いりさ じょうじ
久しぶりにミルチマサラでのお一人ランチ。 会社の周りはどこも開いてないし、歩いている人の姿がほんとまばらでしかも「仕事してるよ...
記事を読む
山で飲むコーヒーは格別な味なのです。 カメラや着替え、食べ物を入れたリュックにお湯をわかすためのバーナーとガスカートリッジを詰...
担々麺はいろいろ食べてきたけれどここの担々麺は果たして「担々麺」と呼んでいいものか・・・ いや、でも屋号に「担々麺」と付いてる...
我孫子にある「中華そば 閃」 嫁さんが「いっぺん行きたい」というので行ってみました。 着いてみると4組ぐらいが待っていて、店員さ...
博多の定番お土産品。 最初は「ケッ」と思ったが、これがなかなか美味い! Facebookにアップしたら絶賛する声が多いこと多...
仙台は実に涼しかった。 大阪から飛び立ち、空港に着く前のアナウンスがなんと23度。 まるで夢の世界やなぁ、と思ったものだ...
千葉のお嬢様から頂いた桑の実ケーキ(別名王蟲ケーキ w)。 以前からこれをFBで見てよだれをタレていたのですが、念願かなって頂くこ...
嫁さんと映画を見た後に「Baskin Robbins」に行った。 「Baskin Robbins」 と書いてしまうと何の...
屯鶴峯から少し外れたところでお食事を頂きました。 カップ麺はどん兵衛天ぷらそば(後のせサクサク)である。どうだ?美味そうだろう...
ホタル情報をゲットしたのでさっそく夫婦で行くことにした。 その前に、その場所の近所にある炭火焼きの三太夫でのディナー。嫁さんは伊賀...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る