いりさんぽ
写真とか、エッセイとか、きのことか、
2016/8/20 2016/9/5 食べ物
いりさ じょうじ
先週仙台に行った時のこと、いつも気になっていたデイリーヤマザキに「自慢気」に置いてある豆大福。 その自慢の逸品を食べてみることにし...
記事を読む
やっとこ博多の出張が終った。 最終日、システム以外のところ(電源工事やLAN工事の不具合)でえらい目にあったが、なんとかこなし、ユ...
昭和町にも「うどん屋」というのは何店かありますが、その中でも頭一つ秀でてるのがこの瀬戸香でありましょう。 このうどんの流線型からに...
17日から埼玉に出張だったので、まとめて書いております。 出張一日目のお昼は中華料理屋に行った。メニューを見ていたら「僕を選ん...
担々麺はいろいろ食べてきたけれどここの担々麺は果たして「担々麺」と呼んでいいものか・・・ いや、でも屋号に「担々麺」と付いてる...
ほとんどケンミンSHOW状態やけど・・・(苦笑) 今日はもう一人のお客さんのオススメ「資(すけ)さんうどん」にうどんを食べに行きま...
みずほ台にあるYさん行きつけの店「俵屋」。 6時過ぎに行ったのだが、お店の皆さんまだ客の受け入れ体制に入ってなかったのか、お店でま...
千葉のお嬢様から頂いた桑の実ケーキ(別名王蟲ケーキ w)。 以前からこれをFBで見てよだれをタレていたのですが、念願かなって頂くこ...
久しぶりに会社の近くのラーメン屋「麺屋 きょうすけ」に行った。 頼んだのは「鶏白湯魚介つけ麺」。 僕的にはここのスープ「白湯...
金時豆、、、この響きを聞くたびにビビビと来るのは、主に子供の頃の記憶に起因するものだから、なのかもしれない。 我が家で金時豆が好き...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る