いりさんぽ
写真とか、エッセイとか、きのことか、
2015/11/10 写真教室, 行事
ATC真ん前にサンフラワー号が停まっていた。 はて、なぜココに、、、と思ったけど深くは追求しないで(笑)
この写真は海のキラキラが綺麗に撮れないかと試行錯誤した写真。下のほうに星を散りばめたようなキラキラが写りましたぞよ!!うっほ。
いりさ じょうじ
マッチングパーティが終わり、家に帰宅した。 この時、娘はまだバイトから帰っておらず、息子は試験の打ち上げがあるとかでこちらもまだ帰...
記事を読む
今年の富士山は風にやられた。登る前に去年山をお降りた後に話をした監視員のおじいさんにまた声をかけられた。 「今日は台風一過で晴...
須走登山口は富士山の五合目から始まる。 須走の五合目は標高1970mに位置する。一合目はどこを起点にしているのかは知らないが、車で...
ミッションその1「保育園の一泊キャンプ」が終わった。今年の一泊キャンプはなんと僕が参加して以来(もう13年め)初めての雨続きであった...
以前知り合いに 「ホームスティなんか、何で受け入れるん?何か得なことでもあるん?」 と聞かれたことがある。 その時は、...
博多への出張、1日めはお客さんとの飲み会。 博多駅近くで呼びこみの女の子に声をかけられて結局そこに行くことになった。 なんか「騙...
ヘモグロビン濃度が13.5Hbでぎりぎり合格、無事献血することができた。 去年の10月はなんと14.6Hbもあったのね、、、 他...
「大阪高低差学会・2016 春のフィールドワーク『御殿山と枚方の凸凹地形散歩』」に参加した。 「大阪高低差学会に参加するねん」 とい...
ホームスティの受け入れを決めた時から、「今回の主役はお前やぞ」と言い続けて来たが直前までその気がないように見えたのだが、実際に会うと...
コスモスと夕暮れ。 日が傾きだしてきたので、あぁ、そうだと思ってこんな風景を切り取ってみました。これこそ「切り取りの魔術」。 こ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る