いりさんぽ
写真とか、エッセイとか、きのことか、
2015/6/28 2015/7/13 キノコ
「月刊きのこ人」を見ていて、「あぁこんなきのこあるんやなぁ」と思っていたんだけど、ついこの前、キノコを探していたら 「あ、こんなトコにサンコタケがある!!」 と思って近づいてみたらこのツマミタケであった。 これもしかして、、と思って「月刊きのこ人」を確認するとやはり間違いありませんでした。 あるところにはあるんやね~初めて見ました。
担子菌類腹菌目アカカゴタケ科
いりさ じょうじ
今年は「個人的に」ヤマドリタケモドキの当たり年だ。 例年この時期にはあまり山に行けないのと、行ってもなかなかコヤツに巡り会...
記事を読む
アミガサタケ探しに一生懸命になっておりまして、来る日も来る日もサクラやイチョウの下ばっかり目を皿のようにしておりましたところ、「もう...
富士山のキノコ達はずるい。 きっと神戸のキノコや、生駒のキノコ達は口を揃えてこう言うに違いない。 この山は火山岩や火山灰...
ザラエノヒトヨタケに傘の形などはそっくりであるが、傘の全体に黄色い粉の様なものが吹いているのが特徴。 『似ているキノコ』 ...
食べキノコ人の人たちからはたぶん見つけてもスルーされるか、ポーンと蹴られてしまうだろうこのキノコ。確かにカジると苦いのですが、よく見...
頭に灰色のポツポツ(つぼの破片)を載せているかなり男前のキノコ。 足がすらっと伸びて、ツバがないテングタケの仲間はまず「ツルタケの...
こうやって見るととっても美味しそうなキノコに見えますが、名前が示す通りとっても苦いし、紛れも無い毒キノコです。 しかしこのキノコが...
ムラサキヤマドリだけじゃなく「タケ」が付きます。 「ヤマドリ」という名前は「山鳥」と書くようで、なぜこういう名前がついたのかは...
もう少し置いといたらもっと巨大になるのだが、これで傘の直径が15cmほどか。 オニテングタケとかシロオニタケとくらべて傘の色が茶色...
オニフスベ、漢字では「鬼燻」または「鬼瘤」と書くらしい。 ホコリタケ科オニフスベ属。 これで生まれて2回めの遭遇。1回めは再...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る