いりさんぽ
写真とか、エッセイとか、きのことか、
2016/6/27 2016/7/5 写真, 食べ物
千葉のお嬢様から頂いた桑の実ケーキ(別名王蟲ケーキ w)。 以前からこれをFBで見てよだれをタレていたのですが、念願かなって頂くことができました。
これ、売れるよ!!
一生懸命桑の実集めなあかんけどね ww いやぁ、めちゃうまうまでした~♪
さて、写真はRX100M3。
露出を明るめにして蛍光灯だけで撮影。 えぇ感じで撮れますな~。
いりさ じょうじ
秋に出てくるので、アキノギンリョウソウとも言うらしい。再度公園に向かう山道でけっこう出ていた。 ギンリョウソウモドキはギンリョ...
記事を読む
光芒を広角で撮ったものです。 こうやって見ると光芒は下にかかっているだけでなく、上にも伸びているが分かりますね。
千里の公園にカエンタケが出ている、と言うので見に行ってきた。 しかし残念ながら、一昨日までコナラのウロに出ていたカエンタケは既...
二日目のお昼はモロッコ料理。タジン鍋というらしい。初めて食ったのだが、そんなにイケてなかったのはメインの具がイワシだゅたからかも知れ...
伊吹山に初めて登った。山の形はどこが頂上なんだろうか、と思ってしまうぐらいぐらい山の上部が吹っ飛んだような形をしている。もしかして伊...
今日は長居公園にツバキキンカクチャワンタケを撮りに行った。その前に綺麗なツバキが落ちていたのでこの「落ちている姿」を撮ってみようと思...
アミガサタケ探しに一生懸命になっておりまして、来る日も来る日もサクラやイチョウの下ばっかり目を皿のようにしておりましたところ、「もう...
とあるセンターの冷蔵庫内での仕事なり。 作業着の下にカシミヤ長袖のハイネックセーターを着てても寒い。 でももっとも寒いのは頭...
屯鶴峯から少し外れたところでお食事を頂きました。 カップ麺はどん兵衛天ぷらそば(後のせサクサク)である。どうだ?美味そうだろう...
枚方市と交野市を分断する川の名前を「天野川」という。 僕達も子供の頃はこの天野川やその支流の川で遊んでいた思い出がある。またこの天野川の上...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る