いりさんぽ
写真とか、エッセイとか、きのことか、
2016/5/10 写真, 山登り, 紀行文
IさんがFacebookでここからの景色を撮っていたので場所を教えてもらって僕もトライしてみた。 ただしカメラは娘のLUMIX DMC-TZ70(35mm 判換算: 24-720mm)。 なので色がちょっと・・・(苦笑) でも結構広角で撮れるので、一眼に35mmレンズつけて持って歩くより便利なことは確かだな。
登山日:4月23日
いりさ じょうじ
山を歩いているといろんな葉っぱに出会う。 地上からにょきっと出ている葉っぱ 歩く僕達にそっと触れてくる葉っぱ そして樹の上から...
記事を読む
光芒を広角で撮ったものです。 こうやって見ると光芒は下にかかっているだけでなく、上にも伸びているが分かりますね。
さてこれは何でしょう??? 答えは山口県と福岡県の境目なんですねぇ、、、 でも、「え?」と思う人、たくさん居ますよねぇ、...
今回の富士登山はとにかく雲で楽しむことができた。 特にこの6合目から7合目に向かっている途中の雲は圧巻であった。この後、この斑雲た...
ダイダイイグチを食べた人がいるらしい、、、。 炊き込みご飯みたくして食べているのだが、そのご飯の色が予想通りオレンジ色(笑) ...
センボンクズタケ?と思ったのですが、傘の色とか雰囲気が違いますなぁ、、。じゃあイタチタケ?これもいい線のような気がするのですが頭のツ...
一番好きな樹。 この木は成長がとっても遅く、 建築の材料としてもふさわしくない だから「木で無い」という漢字が当てられて 「...
二上山から竹内峠、そして平石峠から当麻寺に向かう道すがら、フユイチゴがところどころで赤い実をつけていたので取って食べてみた。少し甘く...
富士山を拝めるここ湘南海岸はまさにサーフ天国であった。 海の上に所狭しと居並ぶサーファーたち。 みんなボードの上に待機して波が来...
旅館のおばさんは親切に「野鳥センターがあるからね、そこに行ったらいいわ!」と教えてくれた。その言葉通りそこにたどり着くと予想通り野鳥...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る