いりさんぽ
写真とか、エッセイとか、きのことか、
2015/7/31 科学
一月に二回満月になる月のことを「ブルームーン」と呼ぶらしい。
これがありそうでなかなか無いみたいで、前回が2009年の12月で、次回が2018年の1月らしい。 またこの2回の満月を見たら「幸せ」になる、、なんて迷信があるらしいけど、そんなことで幸せになるんやったら今回なんか月見る人で川っぺりなんか溢れてるはずだわな、、(笑)
いりさ じょうじ
何気に「自分ちの海抜は何メートルやろ?」と思って調べるサイトが有ったのでやってみた。 とりあえず海抜9メートルと入れてポチ。 ...
記事を読む
長居公園に一本だけだがアーモンドの木がある。 春には桜と似たような花を咲かせてくれるので、写真の被写体にもなってくれたのであるが、...
先週献血に行った。 献血に行くと自ずと自分の体と対話した気持ちになる。 大げさに言えば、この献血に行って良い結果を得るがため...
仙台出張の旅のお供。 海野和男さんの写真が見たかったので借りてみたが中身もかなり面白い!! 蝶にはチョウ道と言うものがあ...
昨日一緒に山を歩いたT嶋くんとH野さんは顔からも上半身からも下半身からも汗をドバッとかくタイプで、ちょっと急な山を登ると風呂あがりのような状...
沖縄などの亜熱帯から熱帯地方に存在していたキノコなのだが、このところの地球温暖化で北上してきて、今や大阪などでは珍しくもなんともなく...
「『指示待ち人間』はなぜ生まれるのか?」 これを読んでなるほど、、と納得。 指示を出す方でも、出される方でもある。 特に指...
こうやって見ると昨日の中秋の名月とほとんど変わらないな(苦笑)
背中が痛い、症状的には肩甲骨の下辺りが「寝ちがえ」をしたような状態になっている。なので普通に座っている分は大丈夫だけど立とうとした時とか、逆...
「枚方中学校といえば、中学の時に試合行ったよね?」 何人かの野球部員だった友達に聞いてみたが、誰も覚えておらず、、、 確かに...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る