いりさんぽ
写真とか、エッセイとか、きのことか、
2015/7/27 花・植物
長居植物園のひまわり。 ひまわりが畑があることは気づいていたのだが、先週友人に先を越されてしまい結局今日になってしまいました。
「暑い暑い」ともうしますが、こんなひまわりの勇敢な姿をみていると、やはり「夏っていいなぁ」と思ってしまう僕であります。太陽に向かって敢然と立ち向かって咲くひまわりの勇姿。「暑いなぁ」ってぐったりしてる人間がなんとも貧弱に見えてしまいますなぁ~
いりさ じょうじ
保育園の一泊キャンプだよりに忙殺されております、、、 さてそんな中、長居植物園ではハスが咲いているこの時期に2時間オープンを早めて...
記事を読む
今日(5月14日)はうちの嫁さんがヒマそうにしてたので(笑)誘って長居植物園へ。 ほっかほっか亭でお弁当を買って歩いて15分で...
藤なぁ、、もう少しちゃんと撮りたいなぁ、、と思いつつ。 やっぱ長居植物園のような小規模なものはイマイチなのか・・・というのは言い訳...
もうそろそろしたら、長居植物園の「ハスの早朝開園」が始まる。普段なら9:30開園なのだが、その期間だけは7:30から...
今日は葛城山のツツジを見に行こうかなぁ、、と思いせっかくだから二上神社口から二上山に登り、あとはダイヤモンド・トレイルをかっ飛ばしな...
これは灯籠の屋根の部分をバックにして撮影。 これがねぇ、、青空だったらどれだけ良かったか、、、ホンマ残念。 Nikon D5...
以前フォト蔵という写真共有サイトでいろいろ写真をアップしていた頃、お友達の中にバラ写真が強烈に上手い人がいた。 他の写真はそれほど...
なんとTAMRONの90mmマクロでの撮影。 何故かと言うとちょうど良いレンズを持っていなかったっていう顛末。 この日は蝶を撮る...
滋賀のキャンプ場の近くで「あれ、何か白い花が咲いてる!」と思って見に行くと半夏生であった。 「葉っぱが半分だけ化粧をしているような...
枚方の香里ヶ丘に住んでいた人にとってケヤキという木は特別なものである。 いや、それは言い過ぎか、、、。 少なくとも僕が子...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る